ABC030/

directory
v0.0.0-...-23e9799 Latest Latest
Warning

This package is not in the latest version of its module.

Go to latest
Published: Jul 15, 2021 License: MIT

README

ABC030 過去問感想

Last Change: 2020-02-12 00:32:43.

A問題(@2020-02-11)

分数の問題。算数。

引き分け判定は誤差を気にしなくていいような方法を取るのがいいのだと思う。

解説観て気づいたが、大小比較の部分も整数で完結できた。

B問題(@2020-01-25)

小学校の算数のような問題。

角度の小さい方が聞かれているので、鈍角を答えたらWA(1敗)。

C問題(@2020-02-10)

これ緑diffの割に結構難しい気が。。

最終的に区間スケジューリング問題になると思うけど、セグメントを作る過程でオーソドックスとはいえ二分探索が必要になると思う。

水色あっていいのでは。。

解説スライドを読んだところ、区間スケジューリング部分は不要とのこと。。

最も早いものに愚直に乗っていくのが最適。 理由は、最も早い物以外に乗ったとき、到着時刻もそれだけ遅れ、次に乗る飛行機の選択肢が減る(事がある)。 最も早い飛行機以外に乗る最適な乗り方があるとすれば、最も早いものに乗り、時間の差だけ次の空港で待てばいいため、 最も早いものに乗っても最大の往復回数を実現できる。

多分、区間スケジューリングに落としても嘘解法にはならないと思うが。。

Directories

Path Synopsis
a
b
c

Jump to

Keyboard shortcuts

? : This menu
/ : Search site
f or F : Jump to
y or Y : Canonical URL